周遊区間判定CEP Determination System
CEPの判定について
- このシステムは、2017年7月1日以降に、CEPの利用を開始する場合のCEP・NEP・AIPの適用可否と適用外の高速道路料金を表示します。6月30日以前に、CEPを利用開始されたご利用は、7月1日以降の走行でも、表示の区間外料金は適用されません。「× 別途請求区間が含まれます」と表示された場合、CEP周遊エリア部分も含めて全額が別料金です。ETC走行履歴に表示(印字)された通行料金をお客さまにご請求ください。
![](images/img_att_usage.png)
- (注1)CEPの乗り放題対象エリア(周遊エリア)と乗り放題対象エリア外(周遊エリア外)を連続したご走行
- (注2)レンタカー店舗で、レンタカー及びETCカードをご返却される際に、お客さまからレンタカー店舗に追加でお支払
JEPの判定について
- 以下の道路についてはJEPの対象外となりますのでETC走行履歴に表示(印字)された通行料金をお客さまにご請求ください。
- JEP対象外の高速道路
北海道の高速道路、首都高速、阪神高速、本四道路、第二神明道路、関門トンネル、関西国際空港橋のご利用に対して課税される「関空橋利用税(1往復につき100円)」
- なお、NEXCOが管理する高速道路料金と一体で料金徴収する道路公社が管理する道路についてはJEPの対象となります。
・宮城県道路公社・・・仙台南部道路、仙台松島道路
・京都府道路公社・・・京都縦貫自動車道、山陰近畿自動車道
・兵庫県道路公社・・・播但連絡道路
CEP/JEP 本線料金所をご利用の場合の注意点
- 走行途中に本線料金所で料金をお支払いの場合、本線料金所の通過前後で走行を分けて検索してください。
![](images/img_barrier.png)
- 上記の場合、A→BとB→Cの2つの走行になりますので、判定条件に入力の際は、2走行に分けて検索してください。
- <例1>中部国際空港から高山への走行
- りんくう本線→大高、星崎→清洲JCT(6号清須線)、清洲JCT(16号一宮線)→一宮(名古屋高速)、一宮→飛驒清見の4走行に分かれます。
- <例2>羽田空港から河口湖への走行
- 空港西→高井戸、高井戸→河口湖の2つの走行に分かれます。
CEP/JEP対象外の料金が含まれる料金所をご利用の場合の注意点
- 入口または出口料金所が以下の表示(道路公社が管理する道路と接続している料金所)の場合、CEP及びJEP対象外の料金が合算されて表示(印字)されることがあります。このシステムでの表示される料金とETC走行履歴に表示(印字)された通行料金をよくお確かめください。詳しくは判定例・免責事項もご確認ください。
- ・一宮合併 ・東海合併 ・名古屋南 ・長久手合併 ・小矢部東本線 など
上記の場合や、現金・クレジットカードで支払う場合の高速道路料金は、ドライブコンパスをご活用ください。
JEPの判定について
- 以下の道路についてはJEPの対象外となりますのでETC走行履歴に表示(印字)された通行料金をお客さまにご請求ください。
- JEP対象外の高速道路
北海道の高速道路、首都高速、阪神高速、本四道路、第二神明道路、関門トンネル、関西国際空港橋のご利用に対して課税される「関空橋利用税(1往復につき100円)」
- なお、NEXCOが管理する高速道路料金と一体で料金徴収する道路公社が管理する道路についてはJEPの対象となります。
・宮城県道路公社・・・仙台南部道路、仙台松島道路
・京都府道路公社・・・京都縦貫自動車道、山陰近畿自動車道
・兵庫県道路公社・・・播但連絡道路
本線料金所をご利用の場合の注意点
- 走行途中に本線料金所で料金をお支払いの場合、本線料金所の通過前後で走行を分けて検索してください。
![](images/img_barrier.png)
- 上記の場合、A→BとB→Cの2つの走行になりますので、判定条件に入力の際は、2走行に分けて検索してください。
- <例1>中部国際空港から高山への走行
- りんくう本線→大高、星崎→清洲JCT(6号清須線)、清洲JCT(16号一宮線)→一宮(名古屋高速)、一宮→飛驒清見の4走行に分かれます。
- <例2>羽田空港から河口湖への走行
- 空港西→高井戸、高井戸→河口湖の2つの走行に分かれます。
JEP対象外の料金が含まれる料金所をご利用の場合の注意点
- 入口または出口料金所が以下の表示(道路公社が管理する道路と接続している料金所)の場合、JEP対象外の料金が合算されて表示(印字)されることがあります。このシステムでの表示される料金とETC走行履歴に表示(印字)された通行料金をよくお確かめください。詳しくは判定例・免責事項もご確認ください。
- ・一宮合併 ・東海合併 ・名古屋南 ・長久手合併 ・小矢部東本線 など
上記の場合や、現金・クレジットカードで支払う場合の高速道路料金は、ドライブコンパスをご活用ください。
判定条件Determination
ETC利用照会サービスもしくはETC履歴発行プリンタの走行明細を入力してください。
※入力の際は、表示されるIC候補から該当のICを選択し、入力エリアの背景を黄色にしてください
入口料金所Departure
出口料金所Arrival